バナナの叩き売り発祥の地の碑

門司は、バナナの叩き売り発祥地。碑は、門司港駅付近にあった旅館「群芳閣」の前に建てられていましたが、2016年2月旅館が解体されたため、門司港駅前広場、に移転。


バナナの叩き売りの碑があった旅館

バナナのたたき売り発祥の地の碑と説明

バナナの叩き売り発祥の碑

旅館「群芳閣」(現存していません)

バナナの叩き売り発祥の地の碑と説明

バナナの叩き売り発祥の地の碑



バナナの叩き売りは不定期で海峡プラザの西館と東館の間等でしています。今のバナナの叩き売りは、保存会の人が人集めのために口上を変えたとの指摘がある。最初の口上を知らないので何とも言えません。


門司港レトロ


HOME